Summary :
I found "Lolita Dress of Cuteness" on SLShopper Classifieds few days ago. It's nice detailed dress I had crush on it. I thought it cames from new clothes shop though, I already knew the lovery shop name at which time. Cupcakes! Designs !
SLShopper Classifiedsを見ている最中にふとLolitaで検索して見つけたドレスです。 質感が良くって、レースが綺麗でしかも大きなフロントリボン!新しいお店だ、すわこれはチェックしないと、とcreater nameからお店に飛んでみましたらCupcakes! Designsでした。以前は数点しか無かった店内にはいつのまにか乙女心をくすぐるアイテムがどさっと増えていて、嬉しい驚きがありました。足繁く通うお店の一つになりそうです。
前回のCutesy Dressとは違ってglitch pantsが付いていましたが、スカートサイズを大きく(いずれにしても必要なのです)して着ることで使わずにすみました。髪型は看板で可愛らしかったBP* SHOPのnaname dango Hairを使ってみました。かわいい子にぜひ着て欲しいドレスです。
Sunday, October 07, 2007
ドレス・オブ・キュートネス
Labels: BP* SHOP, Cupcakes Designs
Thursday, August 09, 2007
Summer blahs
Summery :
I have a chat about some shop the other day though, It suddenly occurred to me that I did not write about the shop. Oops-a-daisy! As you may know, this lovery silk blouse from Tres Blah.
知り合いとあそこの服は良いね、手描きの味があって、女の子っぽくて…と話していてふと自分の記事一覧を見ましたら、そのお店のことを一度も書いておりませんでした。あらら?すでに皆さまご存じでしょう、Tres Blahというお店からPolka dot blouseです。ぱっと見てあ、これは欲しいと思わせる質感に、買ったあとでまじまじと見てしまうピンタックがすてきなシルクブラウスです。組み合わせをいろいろ楽しめるのが良いですね。ミニスカートに変えてみました。Pixel Dollsのプリムスカートを合わせてみるのも大人っぽくて良いですよね。他にもyouさんがえらいことになりますとおっしゃっているSweater with smock tube topsですが、この季節ベアトップだけ着ても可愛いと思います。Tint出来るShrugもいろいろ使い回せて便利ですよ~。もしこちらのお店、行ったこと無いなあ、という方はぜひ一度のぞいてみてください。
Top Photo :
Hair : GuRL6 - Speak II (Black)
Bracelets : Shiny Things - Braid bracelet freebie
Shoes : Shiny Things - Lolas (Black)
Ring : Tickled Pink - Trendy Dalmation Stone Trinket Ring
Skirt : BP* - Piano skirt
Bag : Paper Couture - the burton bag brown
Bottom Photo :
Hair : Naughty Designs - Maya (Black)
Skirt : Curious Kitties - Music Lover (Part of outfit,Discontinued)
Underwear : INSOLENCE - Alice (Brown)
Labels: BP* SHOP, Curious Kitties, GuRL6, Naughty Designs, Paper Couture, Shiny Things, Tres Blah
Sunday, August 05, 2007
ダンガリーワンピース
Summery :
I almost always picked up outfit from BP* on sale date though, I always forgot writing an article about those outfits.Oh my gosh.BettiePage Voyager released dungaree dress a weeks ago. It has two prim ribbon options and two skirt options...however, I know many girls want to forget to button up. Both skirts are perfect with your favorite leggings.
たいていBP*の服は発売日前後に購入しているのですが、いつも組み合わせをあれこれ考え過ぎてしまい、ご紹介するのが遅れてしまいます。Dungaree open onepです。すでにお買いになった方も多いかとおもいます。おもしろいのがスカート部分、はだけたものも入っているんですよ。自然な感じでお気に入りのレギンスを見せられるのはいいですよね。ジャケットふうに羽織ることができるともっと良いなあ、と欲を掻いてみたり。プリムリボンも前と後ろの二種類入っています。
髪型はAdenのCamie (Black)にしました。何となくBettiepageさんの服に合うかな…と買っておいたものです。飾り気のないバンスクリップでぺん、と留めたざっくばらんな感じが気に入っています。
Sunday, July 15, 2007
祭りの後で
Numery Martの夏祭り、昨日で無事締めと相成りました。小さな商店街のお祭りと言った風情だったこともあり、終わってしまうのは少しさびしく思います。それもまあ、お祭りの一部といったところでしょうか。次のイベントも企画中だそうで、今度はそちらを楽しみに待つといたしましょう。
グランドフィナーレにお邪魔して、アニメーションをいただいた上に一緒に写ってもらいました。左からBettiePageさん、8SUOさん、Kinokoさん、Takaruさん、Keikoさん、そして私です。BP*のセーラー夏服を着ていたら、裏番にまつりあげられてしまいました。それでもなんとするかな、ついのってしまうのが皆さんのふしぎな魅力の為せる業ですね。おう、これからもしっかりやんな!
Labels: BP* SHOP, Numery Mart, Osaka
Thursday, July 05, 2007
シャイさんといっしょ
今日はOsakaにCasa Del Shaiのデザイナー、Shaiさんが訪れてくださいました。作品からクールな南国の美女のイメージがあったのですが、お茶目で親しみの持てる方で、会話もふしぎと盛り上がりました。一体それはどこで覚えたの?!という日本語もご存じで、作品にしろ、人柄にしろ新鮮な驚きを与えてくれる方です。SIMも近いことですし、これからも仲良く出来ると嬉しいなあ。そうそう、さっそく美しいエフェクトをかけた画像をご自身のflickrページにアップロードしてくださっていました。Numery Martの夏祭りのことまで触れているのはさすが。
BP*の作品に興味を持って来てくださったようで、さすがBettiePageさんのアイテムには人を惹きつける魅力がありますね。
Labels: BP* SHOP, Casa del Shai, Osaka
Wednesday, June 20, 2007
小さな夏祭り
いつも不思議なアイテムで周りを驚かせてくれるNumery Martの皆さんですが、7月上旬に"夏祭り風のもの"を開催予定だそうです。予定地はOsaka並びにBP*本店横のRowさんの土地でフリーアイテムの屋台を出店なさるそうです。すでに夏向けのアイテムとして浮き輪やミニプール、ビート板付きのスクール水着(!)などを販売中のNumery Martさんですが、屋台ではどんな面白いアイテムが登場するのでしょうか。
場所は先日オープンしたSENGOKU SIMのすぐ南側ですから、着物・浴衣姿の美人さんに立ち寄ってもらえそうなのも楽しみであったりします。
Labels: BP* SHOP, Numery Mart, Osaka
Tuesday, June 05, 2007
ボヘミアン・ラプソディ
今朝ちょうどNumery Martの皆さんがゆったり談話なさっていたのでふらふらっとお邪魔してみましたら、BP* SHOPから髪型がリリースされていました!左がGypsy Hair、右がWild Ponytailです。BettiePageさんのお店はちらっとのぞくといつもユニークな新作がいつのまにか追加されていて、新しい看板を見つけると心浮き立ってしまいます。
こちらも左がGypsy、右がWild Ponytailです。ちょうどRelay For LifeのイベントでGypsyコンテストが開催されていましたから、それに合わせての新作かな…と訊いてみましたらそれっぽいから付けた名前だそうです。ちょうどこういうのが合うかな、という服を着てみましたら、BettiePageさんからはリゾートっぽい、8SUOさんからはベランダで洗濯物干してほしいというお言葉をちょうだいしました。う~ん、どちらもばっちりイメージ出来てしまいます。ふしぎ。
それぞれスカーフ部分をDenim2種とLeatherから選べます。Analiseが販売中のGypsyと合わせてもいいし、夏向けの清々しい格好にも似合うでしょうね!
Labels: BP* SHOP
Friday, June 01, 2007
くじらのうた
大手ストアのセールをめぐり歩いた後でもう買うまい、と思っていたのにG.L.A.M.でセールをやっていたもので、また買ってしまいました。Lime Beach Bikini Setです。ビキニとシースルートップのセットです。パンツはcaLLie cLineさんのARMY BABY (blue)から持ってきて、いつもの!BF!の Studded Leather Sandalsを履いています。あら?紹介していませんでしたっけ。あまりしょっちゅう履いているので忘れてしまいました。サマーバッグはBP*の新作です。ピクニックみたいですか?だいじょうぶ、このままピクニックに行ったり出来るのもSecond Lifeのいいところです。運動会にも合いそうですね、こちらはInWorldにあるかどうかわかりませんが。
何故Mischief Coveにいるのかといいますと、Miam Miamでアクセサリーを買ったからです。この服にはあそこのネックレスが似合うな~とすぐ出かけて買っちゃいました。プリム数の割にあまり目立たないのですが、かわいいくじらに満足しています。こちらはイヤリングも付いています。光の加減で銀色に見えてしまっていますが、本来イヤリングと同じマリンブルーカラーです。
Labels: BF, BP* SHOP, caLLie cLine, G.L.A.M, Miam Miam
Wednesday, May 23, 2007
きのこさんの誕生日パーティ
つい先日、ヌメリーマートにてプールパーティが開かれていました。BettiePageさんから非売品の限定モデルをちょうだいしていそいそと着てみると…す、スクール水着です。ひとしきり笑ったのですが、気恥ずかしくなってプールの中に長いこと沈んでおりました。
皆さんケーキをお持ちで大賑わいでしたから、今日は何のイベントかな?と思ったらKinokoさんの誕生日だったようです。おめでとうございますっ。こうやってわいわい仲間で祝える関係っていいですね。
私は何かプレゼントするどころか、逆に8SUOさんから浮き輪をちょうだいしてしまいました。いつももらいっぱなしです。ベストタイミングでMaHoRoBaのメンバーさんらの
襲撃来訪があり、コンビニ前はますます混沌とした雰囲気に。またスクール水着の話に戻ります。ネタアイテムなのに全レイヤー用意されていて、しかも着替え用のタオルスカートまでついているんですよ(柄がかわいい!)。BettiePageさんのものには「べてえ」いただいたものには「うわさの姫子」ゼッケンがついています。うわさの姫子って…(笑)こういうセンス大好きです。
しかしこんな姿、BettiPageさんのカバーオールやドレスを大好き!と話していた子がみたらびっくりするだろうなあ。もっと好きになるかな?
Labels: BP* SHOP, Numery Mart, Osaka
Wednesday, April 04, 2007
BP* オープン!
キニナルタテモノで書いていたお店、BP* SHOPがOsakaにオープンしました!コンビニの皆さんからお祝いの花輪が届けられています。素朴で入りやすい建物です。
中にはベビードールやジャケット、パーカーなど様々な服が目につきやすく並べられていて、入りやすい可愛いお店です。何かの粘液がしたたっていたり、キノコがはってあったりするのは気にしてはいけません。TableauのNylon OutfittersやFashionably Dead のような、ホッと安心できるお店です。
L$300(!)とリーズナブルでかわいいスキンや、目、タトゥーなどボディパーツも販売されています。いずれもクオリティが高くて、この値段で本当にいいのかな?って少し首をかしげてしまいます。安いけれど、買う前にはハートマークのDemoをどうぞ。
以前Sayuriさんが着てらして欲しい!と思っていたのはこちら。Sleeve Puffがかわいいプリム二段重ねのスカートのGreen Dressです。これからの季節に心地よさそうですね。ずっとくわえっぱなしのAsuka-N Shopのサクランボがよく合います。
他にもセーラー服やジャージなど、おもしろいものが気楽に買える値段でたくさん置いてあります。中でおもしろいのが体操服。シャツとブルマが赤・青・緑の各色セットで入っています。色によってゼッケンのクラス名が変わるのが、BettiePageさんらしく芸が細かいです。ブルマはアンダーパンツレイヤーなもので、着ていて本気でちょっと恥ずかしいです。だからOK.
セーラー服(ギャルタイプ)にブルマを合わせるなんてことも出来ちゃいます。これでAkibaの殿方の熱い視線はあなたのもの…あんまりうれしくない?BettiPageさんの服は、お店の他にNumeryMartでも一部ですが購入できます。
Labels: BP* SHOP