Showing posts with label Simone! Design. Show all posts
Showing posts with label Simone! Design. Show all posts

Thursday, November 01, 2007

十字架を胸に

さて、いつまでもハロウィン気分で胸や脚を出して踊っているわけにはいきませんから、今夜はシックでエレガントな装いとまいりましょう。

こちらはセットはすっかり見逃してしまっていたのですが、Irisさんが親切に「ねえ、Ivaldeに行ってHeddyを見た方が良いよ!」とIMで知らせてくださいました。確かにそのとおり、まるで自らあつらえたかのように好みのもので、すっかり陶酔してしまいました。
髪型はRaCのClassic II、Ash brownカラー、値は張りますが比較的ロープリムの美しいふわふわ髪です。Synthetic Memoryの銅のモノクルにBasilica Cardinaleのロザリオ、Simone! Designs(本店ではありません、セール会場です)のHollywoodセットの手袋にMaterial Squirrel WingsのArmide Skirtを履いています。

これらのコーディネートは私のオリジナルでは無くて、Celaさんという方にアドバイスをいただいたものです。先だって買い物に出かけたときに知り合った方なのですが、日本の方にしては珍しくIvaldeの服を着てらして、しかも抜群にお似合いでしたので、私から声をかけて小一時間ファッション談義に付き合っていただきました。

Celaさんご自身はFrameworksのモノクルをスキンの涙ぼくろの上に付けてらして、何とこんな見せ方もあるのだなあ、と驚きました。手袋は確かNicky Reeのものをお使いだったように思います。いつも上品な着こなしをしてらして、お会いするたび感心してしまいます。
こちらの服にはピンクカラーもございます。見て二秒経たないうちに購入してしまっていたのはこちらです。Ivaldeは相変わらず見に行くと何か手を出してしまいます。ビンテージものが好きな方は見に行ってはいけません。店ごと買ってしまいたくなります。

こちらのセットはIrisさんのおかげで知ることが出来て、Celaさんのおかげで活かすことができました。近ごろは少々疲れ気味でございましたが、他でも様々な方に楽しませてもらったり、助けていただいたりして元気に過ごすことができています。みなさま本当にありがとう。読んでくださっている方もありがとう。

Monday, September 17, 2007

木々を渡る風のいろ

Summary :

I love the mix and match the instant one saw at this blog post. So I follow the leaf of her for today's outfit. She does not splurge on fashion so much. However, she
has a good dress sense. And now I visit fantasy world again. Taifrog mentioned us Everwind has been evolved. The placer had a really beautiful view with a planted Botanical tree on the grounds and elven village in the backdrop.

ファンタジー世界でも秋を迎える準備を。Simone! DesignのBrown top setとGnubie Storeで手に入る非プリムの"着る"タイプのShiny ThingsのWood Elf Necklace、GritziのGritzi Belt - Flexi Skirt black、同じくShiny ThingsからKnit knee socks chocolate、Old Laceup Boots - brownです。

このコーディネートはFTH incというblogで知って、すぐに真似てみたくなりました。この方、ロープリムの組み合わせで、かわいくってしかもあまりお金がかからない組み合わせをお書きになっていて、参考になります。少しは見習いませんとね。髪型はGuRL6の準新作flareのblackcherryを少し染めて使っています。
ところで、この美しい場所は先だってご紹介したEverwindです。ロールプレイ世界の先達、Taifrogさんが先にがらりと風景が変わっていたという旨お書きになっていて、これは再訪せねば!と上記の格好で出かけてきたのです。Botanical treeのsculpted treeや影、木漏れ日で美しくリニューアルされたEverwindはよりいっそう幻想的で、歩いているだけで心地よくなってしまいます。
街から望むエルフの村もこのように様変わりしました。ルールは以前より増えていますし、世界観を理解してロールプレイする必要がありますが、一度は訪れて欲しい世界です。

Saturday, August 11, 2007

マイシック・エルフ

Summery :
I was dreaming about sculpted boots. Maireya did that. How about sculpted clothes? You can find at Last Call, Pixel Dolls, etc etc. And then, ladies and gentlemen, boys and girls! Hybrid has been released sculpted elven ears !

Sculpted Primsが実装されて、欲しいものがいくつかありました。まずは形のいいブーツ。 Maitreyaからいいものが出ましたね。服はLast CallやPixel Dollsなど様々なお店がうまく使ったものをたくさん出してますよね。あとはこれが欲しいな、ここから出たらいいな…と思っていたものがリリースされていました。猫耳、狐耳、うさぎ耳で有名なHybridのMythic Earsです!
こちらの耳は今までの獣耳・尻尾シリーズと同様にHUDでコントロールが出来ます。AngryやAlert、Happy、Downなど感情に応じた動きのほかに、聞き耳を立てたり自動的にぴくぴくと両耳別々に動かしたりと、様々な機能が付いています。アップグレードによりフラッシュメモリプレイヤーを巻き付かせたり、ピアスをはめたりできるのが特徴的なお店のものですから、アップグレードパーツの販売も楽しみです。

髪はいろいろ迷ったものの、Beebeeというところのものを選びました。Collar Me Sexy!というSilksをたくさん扱っているお店の奥にあるお店…というよりコーナーで、少し前から質感の良いTexturesの髪型を扱うようになっています。Mystikal Hairのふわふわ髪はいいんだけれど、ちょっと好みに合わなかった…なんて方はのぞいてみては。フロントの表現や、全体にすっきりした印象なのが非常に気に入りました。
いろいろコーディネートしてロールプレイSIMに出かけるのも良いですよね。Reiさんのお店でこれがいいかな、あれがいいかなとアクセサリを選んでいましたら、KyomKyomさんにそんな肉体的なエルフはエロフです!って言われてしまいました。そうですかー?ととぼけておいたのですが、他の方からもエロフエロフ言われる始末。とほほ。…カラー・バリエーションは各色揃っていますから、自分の肌に合った物を購入してtintしましょう。

First and Second Photo :
Hair : Beebee - Samanda (Ecru)
Lashes : Celestial Studios - Classic 7
Eyes : GRACILE - Illuminati (Blue)
Circlet : Solange! Fashions - Shiva Headband (Red) (Part of outfit)
Ears : Hybrid - Hybrid v2 Basic Mythic Ears (Light)
Necklace : Bare Rose - (Not released yet, 8/18 event items)
Arm Bracelets : Solange! Fashions - Innocence Upper Arm Bracelet L (from Innocence Silk set, part of outfit)
Bracelets : ANGEL WINGS! - Elf bracelet2
Rings : Tickled Pink - Trendy Dalmation Stone Trinket Ring
Jackets : Park West - Park West Cleavage enhancement - Ultra Fake
Tops and skirts : T.a.R.t C.l.O.t.H.i.N.g - greek goddess
Underwear : Simone! Design - French Lace Panties (from French Lace set, part of outfit)
Tattoos : EtchD - Creeper
Scabbard : Infamous Rapier by Usako Wolfstein (SL4B Freebie)
Sheath : K.R. Engineering - Karsten Rutledge Riven Rose Leather Sheath v1.0 (from Riven Rose Leather set, part of outfit)
Shoes : Shiny Things - Boho Sandals (Black)
Wings : Material Squirrel - Meliora Wings Autumn 4.0

Third Photo :
Sword : Infamous Rapier by Usako Wolfstein (SL4B Freebie)
Corset : Solange! Fashions - Trouble in White

Friday, August 10, 2007

甘いお菓子を召し上がれ

Summery :
This outfit's prima facie is too sugary. So I added Yummy Charm Necklace from Miam Miam... uhuh it gives me heartburn...then I put on strawberry socks as heartburn drug... yuck ! that's cute !

見た瞬間口の中まで甘くなったケーキプリントのワンピースセットです。マッチするビニールバッグも買いやすい値段で、しかも全色セットで売っています。気がついたら買ってしまっていました。しかも一番甘そうな色を選んでしまってますね。 Honey kittyというお店から。

どうせなら、とケーキがいっぱいのネックレスや、Sallieさんのいちごソックスを履いてネコミミを付けて悪のりしてみました。
胸やスカートにはバッグとおそろいのスイートなリボンがついています。なんてメルヘンで可愛いんだ~とひとしきり眺めてしまいました。一つだけ残念なのはGlitchとしてついてくるパンツレイヤーがただのピンク一色の三分丈スパッツなところ。ジャケットレイヤーとして着せるのでしたらおへそまで伸ばして穿かなくてもいいようにすればいいのになー…とふと思いました。もしくは同じプリントの下着にするだけでもだいぶ違う気がします。どうでもいいといえばどうでもいいところなんですけれどね。おへそが見えるキャミソールもシャツレイヤーで二種類用意されていて、暑い日にもぴったりな服装だと思います。ビニールバッグも単体で海に持っていくのも楽しそうですよね。どうしてこう、甘いものってひきつけられるんでしょうね。

Hair : ETD - Meghan (Smoke)
Eyes : GRACILE - Mystery (Gray)
Ears : Bare Rose - Neko Mimi Kuro v2 from Nekomimi and Sippo
Necklace : Miam Miam - Yummy Charm Necklace in 14k Gold
Nails : GRACILE - Nails Light Pink
Bracelets : Reebok - Scarlett <3s RBK - charm bracelet
Socks : Slow Tempo - Strawberry Socks Pink (not released yet)
Shoes : Simone! Design - China Doll in Pink (Part of outfit)

Saturday, May 12, 2007

カシミヤ

ビンテージやファンキーなアイテムを探していてたどりついたのがCashmereというお店。ハイウエストラインのものがずらりと並んでいて、ええっ、これはどうなってるの?と看板見てびっくりしました。何とジャケットを使って表現しているんですね。こういうの欲しいな~と思っていたので即買ってしまいました。丸みを帯びた形と、足が長く見えるのがかなりセクシーだと思います。
さっそくこのお店関連のWebサイトを眺めていたら、見つけた組み合わせです。Simone! Designのプリムカフスつきブラウスを合わせていてこれはすごい!と思いました。そのまま真似してしまってはつまらないので、INSOLENCEのDanielle Turtle Shell Glassesをかけて目の下にたるみのあるメイクの濃いスキンにして、年上っぽくみせてみました。
60~70年代のコメディ・スパイ・アクション映画に出てきたような、キッチュなファッションを楽しめるお店です。そのあたりお好きな方はのぞいてみてはいかがでしょう。上のように他のアイテムと組み合わせてもかわいいとおもいます。ところで、今回ETDの髪型を買ったのですが、ASUKA-N ShopのEaring Keyleyにきれいにはまっていてちょっと驚いたり。