Summary :
To my joy, Nicky Ree has been also released non-prim skirt with prim chains. I picked up this cute pinky on megastore opening sale.
Last Callがノン・プリムのスカートレイヤーを使った服をいくつかリリースしたと思えば、うれしいことにNicky Reeも新作をリリースしていました。Tunic DressのPinkです。襟と袖口はやはりsculptieで出来ていて、形が整っていますね。それぞれの色にあったベリーチェーン付きです。glitch pantsと、何故かpantyも付いていますが、いずれも間に合わせといったものですから、別のものに替えるのがいいとおもいます。
Nicky Reeは水着でよく知られているとおもいますが、ラテックス系コスチュームやイブニングドレス、それにフェアリーコスチュームもあって、その独特の質感が苦手でなければ、手にとってみると良いと思います。先だって公開されたメガストアは南国の雰囲気が味わえるすてきなお店ですので、ビーチに遊びにいくのもいいとおもいます。ところで、後ろにちらっと写っているテーブルセットはCL@AというブランドでWolffirefurさんが販売しているXen Tin Table Setです。Wolffirefurさんはその名のとおり狼のファーリーさんで、まだ私がクラブでダンサーをしていたころに知り合いました。クラブが閉鎖されて、もう会うことは無いかな、と寂しく思っていましたら、何とBare Roseのスタッフになっていて、再会することができました。こうしためぐりあわせって、何ともうれしいものですね。
Sunday, October 14, 2007
ピンクチュニックドレス
Labels: Nickey Ree
Thursday, June 21, 2007
アジアの顔
大手デザイナーNicky Reeが主催する"The Face of Asia"モデル募集締め切りが近づいています。アジア風の外見の美人モデル、男性・女性を求めているそうで、募集資格は特にありません(アジア風の名前でなくともいいし、リアルでアジア系である必要もなし)。
優秀賞を受賞した男性と女性にはSLCC Convention(8月24日~26日にサンフランシスコで開催)の会期内において開催される、SLファッションショーでモデルとして参加してもらうほかに、上位入賞者には合計L$10,000の賞金と参加デザイナーの服や髪、アクセサリーを授与されるそうです。
募集に興味がおありの方は6月26日までにアジア風アバターの写真5枚をフォルダに入れ、Kasumi Singhまで送付後、Group"-The Face of Asia, Model Search-"に参加する必要があります。詳しくはNicky Ree本店や国内SIMに設置されている看板をクリックして募集要項のNotecardをチェックしてみてください。
Labels: Casa del Shai, EARTHTONES, LALA MOON, MUSE, Nickey Ree, seu
Tuesday, February 27, 2007
懐かしい知らない場所
Osaka・Neo Edo SIMから北二マスほど行ったところにDecoというSIMがあるのですが、そちらにCasa del ShaiとNicky Reeがあることに、昨日気づきました。…何度も足を運んでいるお店なのに全く気づきませんでした。普段テレポートでぽんぽん飛んでいると、わからないものですね。これからまたお財布が軽くなりそうです。
Labels: Casa del Shai, Nickey Ree, Osaka