私にしては珍しい格好でしょうか、今時分にはこういった格好で野や山に出かけたくなります。葉擦れの音をさせながら頬をなでてくれる風は本当に心地のよいものです。
こちらの服はあまりご存じない方が多いのではありませんか。先日ふらっと寄った新しいお店、"anuenue.のNaupaka dressです。テクスチャはまだまだこれから、といった感じが否めませんでしたが、レースとユニークさが気に入って購入しました。
ほかにもリゾート地をほうふつとさせるミニワンピースやネイルを販売しているお店で、これからが楽しみだなあ、というところです。さて気になっている方も多いでしょう、ストローハット付きのこちらのヘアスタイルはSixty-nineALLURE - darkauburn、もうじきリリースされると思います。カラーパックが豊富な上にお帽子もクリックで色を変えることが出来ますから、今年の春夏はかなり使えるのではないでしょうか。帽子部分、髪いずれもsculpted primsが多用されていて自然な印象です。また左側面の編み込みが愛らしいですね。帽子無し、同じ髪のEGOISTも用意されていました。こちらはKumiiさんの作品ですが、帽子の色はどことなくKinokoさんの味わいが出ています。
ペンダントは=Y&C= Pleasure FactoryというところのRabbit Pendant(Flower)です。名前の通り図柄はかわいらしいうさぎさんで、背景がレースのものと花のものが入っています。丁寧なつくりなのに求めやすい値段でびっくりするかもしれません。
最近はかごバッグ、Second Lifeでもずいぶんはやっているのかな。あちらこちらのお店から素敵なものがリリースされているのですけれど、中でも今回しっくりきたのがVOGARTのKagoBagです。ハーフボトルのワインでもいれてみようかな、と思っていましたらすでに飲料ボトルとレジャーシートが入っていました。持ち手部分はやはりsculpted primsで細いものですから、あまり飲み物を入れると持ち手がすぐに傷んでしまいそうだなあ、とワインはあきらめることにします、残念。
今回はアクセサリも多めですね、Cailyn'sのCallia Bangle (Gunmetal/Moonstone)を右手首にはめています。これぐらいシンプルなものですと使いやすいですね。
サンダルはみなさまご存じUnTone QuiltのGladiatorです。私がお店にいったときは別カラーがみつかりませんで、caramelカラーを少し染めています。いまは濃い色のものも出ているのかな、セクシー系でないグラディエーターサンダルってめずらしいですよね。モデルさんが履くようなものではなく(それはそれで欲しいのだけれど)使いやすいので重宝しているよ、という方も多いでしょうね。
Second Lifeと言えどもこういった新作を多く目にすると春夏の気配に浮かれてしまいます。たまにはセクシーコスチュームやロリ服の代わりにこういうのもいいですよね。…って割合逆かな?
ARC : 2,606 / 1,559 (服のみの場合)
Saturday, May 17, 2008
摘み草
Labels: anuenue, Sixty Nine, UnTone Quilt, VOGART
Wednesday, July 18, 2007
おでかけセット
普段あちらこちらに出かけているわけですが、出来るだけその場の雰囲気にそぐうようなお洒落をしているつもりです。リゾート・アイランドには暑苦しい格好は似合いませんし、ゴシック・キャッスルやKoreshanなどでタンクトップとホットパンツはおかしいですよね。
そうなると飛び回るのにいちいち着替えているんですか、と問われればそれはさすがに面倒で、どちらで着ていても大丈夫そうなニュートラルなセットをフォルダに入れています。たとえばminajunk shopのsloppy shirtや、こちらFrustrated Inc.のVictorian ShirtとTough Miniであったりします。特に気に入って、最近よく着ているものの一つです。やはり他の人に綺麗、と言われるのは胸元です。購入時は気づかなかったのですが、ばっちり透けるパフスリーブですので、アンダーシャツレイヤーにはLast CallのPhilandererセットからSeduire Braを着て見せています。
Sculptedで自然な丸みのあるバッグはBare RoseのVixen Premiumです。あまり探検するときにはプリムアイテムを着けるのは賢くありませんが、リボン付きで比較的ロープリムでしたので持っています。
手首に巻いているのはVOGARTの時計です。OUTER HEAVENに遊びに来てくださったKotokoさんにちょうだいしました。お気に入りとはいえいつもShiny ThingsのGlass Squares banglesばかりではちょっと、とアクセサリーを探していたところでしたので、ちょうど良かったです。時計部分は日本時間を刻んでいて、芸が細かいです。ただ、チェーン部分が細かい分、バッグより高プリムですので場所によっては外しています。こちらも綺麗な形とよく言われますね。MaitreyaのBloom Bootsです。上パーツも下パーツもSculpted Primsで出来ていて、継ぎ目が分からない見事な仕事です。前作Duneのスエード感も素晴らしかったですが、こちらの質感もすこぶる良いですよね。
こうした格好でふらふらっとしたあとは、ぼーっと海を眺めていることも多いです。寄せては返す波の音を聞いているとやはり落ち着きます。
Labels: Bare Rose, Frustrated Inc., Last Call, Maitreya, VOGART